『シャングリラの伝説』は現在更新を停止しております |
||||||||||||||||||
|
||||||||||||||||||
gravity master
「gravity」ご来客数
QRコード
ブログ内検索はこちらから
過去の記事
月別アーカイブ
アクセスありがとう!
ブロとも申請フォーム
|
Q:見学はできますか?
A:見学は自由です。時間割をご確認の上、お立ち寄り下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:どんな雰囲気ですか? A:いかにも屈強そうな男性だけが黙々と殴り合いを続けている・・・、なんてことはありません。 和気あいあいとした中で、先生も生徒も冗談を言い合って楽しくやっています。もちろん、親しき仲にも礼儀あり、なのは言うまでもありませんが。 見学に来ていただけるのが一番ですが、 意外に多いのが「入り口まで来たんですけど、なんとなく扉を開けられませんでした」という方が時々おられるそうです。中の様子をご覧頂くのが、雰囲気を掴んで頂くには一番手っ取り早いかと思いますが、写真&動画館ページを見て頂 けたら、多少は雰囲気が掴めるかと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:体験入門(少年部、中学生、女子部のみ)ができると聞いたのですが? A:中学生以下(年中さん~)、女性、の方は無料で体験入門ができます。 事前にお電話等で日時をご連絡下さい。 当日は体験入門予定クラスの開始10分前くらいまでにお越し下さい。 運動のしやすい格好(Tシャツ、ジャージ等)、他には飲み物やタオルもお持ち下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:親子で入門したいんですが、親子一緒に稽古はできますか? A:基本的に大人は一般部、子供は幼年部・少年部、とクラスは別々になりますが、土曜日の一般部少年部合同クラスであれば可能です。 写真&動画館に 実際の模様を一部紹介しておりますので、ご参考下さい。 その他のクラスに関しては、一般部、少年部、別々のクラスとなります。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:何歳から入会できますか? A:幼稚園児でいうと年中さんから入会できます。まずは見学、無料体験で道場の雰囲気をご確認頂くことをお勧めします。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:女性でも入会できますか? A:はい。運動経験や、体力に自信がなかった方でも、楽しく汗を流していらっしゃいます。「空手には興味があるけどケガが心配・・・」という方は、一度見学 や無料体験にお越し頂き、様子を直接ご確認頂くことをお勧めします。 男性と全力でぶつかりあうような無茶な稽古は行っておりませんし、当道場では極真空手では珍しくスパーリングのないクラス(週2回)もあります 。安心してお越し下さい。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:私は40歳で体力にも自信がありません。健康を考え体を鍛えたいのですが、未経験でこの年齢でも大丈夫でしょうか? A:大丈夫です。道場には40歳半ばの方も大勢いらっしゃいます。 最初はつらく感じるかもしれませんが、緊張や力みすぎが原因であることが多いので、力を抜いてリラックスしてご参加下さい。慣れてきたら自分のペースを作っていきましょう。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:仕事の都合で稽古の開始時間に間に合わないのですが? A:途中からの参加でもかまいません。遅れたからといって休むよりは、途中からでもどんどん稽古に参加してください。「継続は力なり」で、頻繁に来られる方の方が上達も体力の向上も明らかに早いです。当道場では午前中クラス、夜遅めのクラス、日曜日クラスもあります。仕事のストレス解消、気分転換に「空手曜日 ・空手時間」をご自身のスケジュールに組み込んでしまうのはいかがでしょうか。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:週1回しか稽古に行けないのですが? A:週1回のペースで続けている社会人の方は大勢いらっしゃいます。稽古は強制ではありませんし、ご自身に無理のないペースで、長く継続していく事が大切だと思います。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:どのくらいの修行年数で黒帯になれますか? A:本人の努力次第なので個人差がありなんとも答えられませんが、早い人で3年~4年です。 -------------------------------------------------------------------------------- Q:城南目黒中央支部では下は何歳から上は何歳の方までいらっしゃいますか? A:下は年中さんから上は60歳代の方まで稽古に来ています。 スポンサーサイト
| HOME | |
グラビティーマスター・ライブ
極真カラテ
インターネット検索はこちらから
▼GUESTS▼
▼OOOKAYAMA▼
▼TWITTER▼
Today's GRAVITUBE(A~J)
Today's GRAVITUBE(K~Z)
|
||||||||||||||||
copyright © 2008 『シャングリラの伝説』は現在更新を停止しております all rights reserved.
Designed by チラシ広告作成ナビ
|